MENU
  • HOME
  • 求人情報
スタートアップ・グローバル転職特化
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
無料登録
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
  1. ホーム
  2. Column
  3. ISFPが転職で後悔しないために|柔軟さと感性を強みにするキャリア戦略

ISFPが転職で後悔しないために|柔軟さと感性を強みにするキャリア戦略

2025 9/10
Column
2025年9月16日
目次

はじめに|ISFPタイプにとっての転職とは?

ISFP(内向・感覚・感情・知覚)は、通称「冒険家タイプ」。
静かで控えめながら、心の中では豊かな感性と強い個性を秘めています。

転職では「自分の価値観に合うか」「自由にのびのびと働けるか」が大きな判断基準になります。


ISFPの特徴|“自由を愛するアーティスト”

ISFPは「感性の探求者」「静かなクリエイター」と呼ばれ、
実務でもプライベートでも「自分らしさ」を大切にします。


ISFPタイプのビジネス傾向【3つのポイント】

✔ 柔軟で適応力が高い
✔ 美的感覚や感性が鋭い
✔ 誰にでも優しく、押しつけがましくない


ISFPが転職で活かせる強みとは?

高い適応力と柔軟性

美的感覚やクリエイティビティ

思いやりのある人柄

つまりISFPは、「自由」「感性」「優しさ」を発揮できる場で最も輝きます。


よくあるISFP転職者の声(リアルボイス)

💬「上下関係が厳しい環境だと、自分を出せなくなった」
💬「縛られすぎると、息苦しくなってしまう」
💬「のびのびできる環境では、実力以上に成果を出せた」


ISFPが転職で陥りやすい罠【3選】

① 指示やルールに縛られすぎて消耗する
→ 自由を尊重しない環境では力を発揮しにくい。

② 自分の意見を主張せず埋もれる
→ 控えめな性格ゆえ、評価されにくい。

③ やりがいが感じられないと急に冷める
→ 「意味がある」と感じられない仕事は長続きしにくい。


ISFPが転職で後悔しないための3つのポイント

① 自由度の高い環境を選ぶ
裁量があり、自分のペースで進められる職場を。

② 自分の感性を活かせる仕事を探す
クリエイティブや人を癒す仕事が◎。

③ 控えめでも存在感を出す工夫を
成果を可視化できるように心がける。


ISFPに向いている職種・働き方【具体例】

✅ デザイン・アート・クリエイティブ職
✅ セラピスト・看護・介護など癒しを与える仕事
✅ 動物や自然に関わる仕事(獣医助手・環境関連など)
✅ フリーランスやリモートワークなど柔軟な働き方
✅ 職人・クラフト系(ものづくりに集中できる環境)


まとめ|ISFPは「自分らしさと柔軟さ」で輝く

ISFPは、自由と感性を大切にしながら、自分らしく働けるときに最も力を発揮します。

転職では「制約が少なく、自分の感性を活かせる場」を選ぶことが、長期的な満足感につながるでしょう。

控えめでも確かな個性を持つあなたの感性は、必ずキャリアの強みになります。


ISFPタイプの方におすすめの求人はこちら

あわせて読みたい
<案件No19>【東京】【~1000万円】ベトナム・日本を中心に展開するグローバルEdtechスタートアップのU... 事業概要 教育機関向けの業務基幹システム(ERP)や学習管理などを提供するEdTech/SaaS事業。日本を含む複数拠点のチームと連携し、教育機関のDXを推進するプロダクトを...
あわせて読みたい
<案件No44>【東京】【〜1070万円】フレックス・リモート可|移転価格コンサルタント(アソシエイト・... 事業概要 グローバルに展開する企業に対して、移転価格コンサルティングサービスを提供しています。各国の税制を踏まえた適切な取引価格の設定方法を助言し、国際的なビ...

MBTI別転職シリーズ:関連記事

あわせて読みたい
INFJが転職で後悔しないために|洞察力と理想を強みにするキャリア戦略 はじめに|INFJタイプにとっての転職とは? INFJ(内向・直感・感情・判断)は、通称「提唱者タイプ」。静かで思慮深く、人の心に寄り添いながらも、大きな理想やビジョ...
Column
ISFP MBTI キャリア キャリアの選び方 ミスマッチ防止 向いてる仕事 性格診断 自己分析 転職 転職活動
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • INFJが転職で後悔しないために|洞察力と理想を強みにするキャリア戦略
  • 外資系転職に向いている人とは?挑戦したい人が知っておくべきこと

この記事を書いた人

川村朝子のアバター 川村朝子

高校時代をニュージーランドで過ごした後、早稲田大学へ進学。
2017年に早稲田大学商学部を卒業後、教育系ベンチャー企業に入社し、子供向けプログラミング教室の運営、講師、営業業務に従事。
2019年にはリクルートライフスタイルに転職し、広告営業を担当。
その後、リクルートでの経験を活かし、エンタメ事業を展開するスタートアップへ転職。既存顧客に向けたSNS広告提案、クリエイターキャスティングなど幅広い業務を提供。
2023年にはコンテンツ制作事業を手掛けるスタートアップに転職し、営業企画業務に従事。
2025年にLinkard Groupに参画し、教育事業のコンテンツ作成や講師業務、並びに、キャリア支援事業の営業・マーケティング業務を担当している。

  • 外資系転職に向いている人とは?挑戦したい人が知っておくべきこと
  • INFJが転職で後悔しないために|洞察力と理想を強みにするキャリア戦略
  • ESFJが転職で後悔しないために|社交性と気配りを強みにするキャリア戦略
  • ISFJが転職で後悔しないために|献身と責任感を強みにするキャリア戦略
  • INTPが転職で後悔しないために|分析力と探究心を武器にするキャリア戦略
  • ENFPが転職で後悔しないために|情熱と直感を活かすキャリア戦略
  • INFPが転職で後悔しないために|自己理解から始めるキャリア戦略
最近の職種
  • <案件No.52>【東京】【〜810万円】フレックス×テレワーク可|グローバル監査を担うスタッフポジション

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.51>【東京】【〜1070万円】フレックス×テレワーク可|国際案件に携わる監査シニアスタッフ

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.50>【東京】【〜1410万円】フレックス×テレワーク可|グローバル案件に携わる監査マネジャー

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.49>【東京】【〜1030万円】フレックス&テレワーク可|国際案件に携わるシニアアカウンタント

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.48>【東京】【〜1440万円】フレックス&テレワーク可|海外展開を支える会計スタッフ〜マネジャー(アウトバウンド事業)

    • 東京
    • 正社員
Linkard Career

運営:株式会社Linkard
〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942

有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 12-ユ-301192)

  • LinkedIn
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用担当者さまへ

© Linkard inc.

目次