MENU
  • HOME
  • 求人情報
スタートアップ・グローバル転職特化
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
無料登録
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
  1. ホーム
  2. Column
  3. ENFJが転職で後悔しないために|共感力とリーダーシップを強みにするキャリア戦略

ENFJが転職で後悔しないために|共感力とリーダーシップを強みにするキャリア戦略

2025 9/23
Column
2025年9月30日
目次

はじめに|ENFJタイプにとっての転職とは?

ENFJ(外向・直感・感情・判断)は、通称「主人公タイプ」。
人の成長を助け、チームを導く力を持つカリスマ的な存在です。

転職では「自分のビジョンや価値観に共感してくれる組織か」が重要な判断基準になります。


ENFJの特徴|“人を導くカリスマ”

ENFJは「モチベーター」「ビジョンリーダー」とも呼ばれ、
人を励まし、共感しながら目標に導く力に優れています。


ENFJタイプのビジネス傾向【3つのポイント】

✔ 周囲を巻き込み、モチベーションを高める
✔ ビジョンを語り、人を動かす力がある
✔ 人の気持ちに寄り添いながら成果を追求する


ENFJが転職で活かせる強みとは?

高い共感力とカリスマ性

チームを導くリーダーシップ

理想と現実をつなぐ調整力

つまりENFJは、「人を導き、成長を支え、ビジョンを実現する」場面で最も輝きます。


よくあるENFJ転職者の声(リアルボイス)

💬「仲間を引っ張る役割にやりがいを感じる」
💬「理念に共感できないと、力が発揮できなかった」
💬「人の悩みを抱え込みすぎて疲れてしまうことがある」


ENFJが転職で陥りやすい罠【3選】

① 理想を追いすぎて現実に疲れる
→ 大きなビジョンを求めすぎて燃え尽きやすい。

② 人の問題を抱え込みすぎる
→ 共感力が高すぎて、自分まで消耗する。

③ リーダーシップを過剰に発揮する
→ 周囲に「押しつけ」と受け取られる可能性も。


ENFJが転職で後悔しないための3つのポイント

① 理念に共感できる会社を選ぶ
自分の価値観と一致する環境で力を発揮。

② 人の問題を一人で抱え込まない
相談できる仕組みがある組織が安心。

③ 成果と理想をバランスよく考える
長期的に持続可能なキャリアを意識。


ENFJに向いている職種・働き方【具体例】

✅ 人材育成・教育・研修
✅ 人事・キャリアアドバイザー
✅ 広報・マーケティング・PR
✅ 非営利団体・社会貢献活動
✅ 経営層・マネジメント職


まとめ|ENFJは「共感とリーダーシップ」で人を導く

ENFJは、人の心に寄り添い、ビジョンを語りながら人を動かす力を持っています。
転職では「共感できる理念」と「持続可能な環境」を両立させることが大切。

共感とリーダーシップを武器にすれば、ENFJはどんな職場でも道を切り拓けます。

ENFJタイプの方におすすめの求人はこちら

あわせて読みたい
<案件No35>【東京】【〜800万円】リモート9割×フレックス|新興国展開を推進する海外事業リーダー候補 事業概要 【企業の特徴】新興国で社会課題解決を目指すソーシャルスタートアップ。収益性と社会的インパクトを両立させながら、エネルギーや通信を軸にしたサービスを展...
あわせて読みたい
<案件No.50>【東京】【〜1410万円】フレックス×テレワーク可|グローバル案件に携わる監査マネジャー 事業概要 国際的に展開する会計事務所グループにて、法定監査・任意監査を中心に企業のガバナンス強化を支援しています。グローバル案件も多く、外資系企業や海外子会社...

MBTI別転職シリーズ:関連記事

あわせて読みたい
ESFPが転職で後悔しないために|行動力と社交性を強みにするキャリア戦略 はじめに|ESFPタイプにとっての転職とは? ESFP(外向・感覚・感情・知覚)は、通称「エンターテイナータイプ」。明るく社交的で、行動力にあふれ、人を楽しませる力が...
Column
ENFJ MBTI キャリア キャリアの選び方 ミスマッチ防止 向いてる仕事 性格診断 自己分析 転職 転職活動
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ESFPが転職で後悔しないために|行動力と社交性を強みにするキャリア戦略

この記事を書いた人

川村朝子のアバター 川村朝子

高校時代をニュージーランドで過ごした後、早稲田大学へ進学。
2017年に早稲田大学商学部を卒業後、教育系ベンチャー企業に入社し、子供向けプログラミング教室の運営、講師、営業業務に従事。
2019年にはリクルートライフスタイルに転職し、広告営業を担当。
その後、リクルートでの経験を活かし、エンタメ事業を展開するスタートアップへ転職。既存顧客に向けたSNS広告提案、クリエイターキャスティングなど幅広い業務を提供。
2023年にはコンテンツ制作事業を手掛けるスタートアップに転職し、営業企画業務に従事。
2025年にLinkard Groupに参画し、教育事業のコンテンツ作成や講師業務、並びに、キャリア支援事業の営業・マーケティング業務を担当している。

  • ESFPが転職で後悔しないために|行動力と社交性を強みにするキャリア戦略
  • ISFPが転職で後悔しないために|柔軟さと感性を強みにするキャリア戦略
  • INFJが転職で後悔しないために|洞察力と理想を強みにするキャリア戦略
  • ESFJが転職で後悔しないために|社交性と気配りを強みにするキャリア戦略
  • ISFJが転職で後悔しないために|献身と責任感を強みにするキャリア戦略
  • INTPが転職で後悔しないために|分析力と探究心を武器にするキャリア戦略
  • ENFPが転職で後悔しないために|情熱と直感を活かすキャリア戦略
  • INFPが転職で後悔しないために|自己理解から始めるキャリア戦略
最近の職種
  • <案件No.55>【教育×キャリア支援】リクルーティング&キャリアアドバイザー|新規事業立ち上げ|テレワークOK

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.54>【年収600〜800万】Fintechスタートアップ×事業開発・オペレーション担当

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.53>【年収600万円〜】SNS・統合プロモーションの企画立案/プランナー募集/フレックス可

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.52>【東京】【〜810万円】フレックス×テレワーク可|グローバル監査を担うスタッフポジション

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No.51>【東京】【〜1070万円】フレックス×テレワーク可|国際案件に携わる監査シニアスタッフ

    • 東京
    • 正社員
Linkard Career

運営:株式会社Linkard
〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942

有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 12-ユ-301192)

  • LinkedIn
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用担当者さまへ

© Linkard inc.

目次