MENU
  • HOME
  • 求人情報
スタートアップ・グローバル転職特化
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
無料登録
Linkard Career
  • HOME
  • 求人情報
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 資格 × スタートアップで広がる新しい働き方

資格 × スタートアップで広がる新しい働き方

2025 8/07
お知らせ
2025年8月11日

今、公認会計士・USCPA・MBAといった資格を持つ20~30代の若手プロフェッショナルたちが、スタートアップの世界に次々と飛び込んでいるのをご存じでしょうか?

この記事では、資格を活かしてスタートアップで働くという新しいキャリア選択の実態と、その魅力、具体的な働き方のスタイルをご紹介します。

目次

なぜ今、資格ホルダーがスタートアップに注目しているのか?

理由はシンプルです。スタートアップは今、「専門性」と「自走力」を持った人材を強く求めているからです。

  • 資金調達、IPO準備、内部統制整備などのタイミングで会計人材が必要
  • 海外展開やクロスボーダーM&Aにおいて、USCPAやMBAの知見が活かせる
  • コーポレートガバナンスや財務設計に“最初から関われる”貴重な環境

「資格を武器にスタートアップに挑む」という働き方の価値観が広まっています。

資格×スタートアップで実現できる3つの新しい働き方

① 経営に最も近いポジションで“経営スキル”を身につける

大企業では、入社10年以上経たないと触れられないような「資本政策」「経営判断」「上場戦略」などの領域に、20代・30代で関われるのがスタートアップの魅力で、公認会計士・USCPA・MBAの知識を、“実戦”の場で使えます。

② 専門性を軸に、役割を“越境”する働き方

経理・財務にとどまらず、事業企画、資金調達支援、投資家とのIR、海外展開サポートなど、複数の役割を横断して担うのがスタートアップの醍醐味。
「会計士だけど英語でBizDev」「MBAだけど採用戦略にも関わる」――そんな柔軟さが歓迎される環境です。

③ リモート・副業・兼業など自由度の高い働き方

スタートアップは大企業と違い、柔軟な働き方を前提としている企業も多く、リモートワーク、副業、業務委託からの参画も可能。複数社でCxO補佐をする“パラレル経営人材”のような新しい働き方も広がりを見せています。

資格ホルダーがスタートアップで価値を発揮するためのポイント

ポイント解説
“教科書的知識”だけでなく、実行力をアピールスピードと柔軟性が求められる世界。完璧よりも「まずやる」が重要。
ビジネス視点を持つ会計や法務など専門性に加え、「事業をどう伸ばすか」の視点がある人は重宝される。
自ら枠を広げる姿勢職務領域を限定せず、「やります」と言える人が活躍する。

まとめ|資格が“守り”から“攻め”に変わる場所、それがスタートアップ

スタートアップで働くという選択肢は、「資格を活かす」ことに留まらず、自分のキャリアの可能性そのものを広げる一歩です。

  • 経営を学びたい人
  • 海外やM&Aに関わりたい人
  • 組織の立ち上げ・拡大に携わりたい人

そんな想いを持つ資格ホルダーにとって、スタートアップは最も実践的な“成長の場”になります。

Linkard Careerでは、スタートアップ・グローバルに特化した転職支援サービスを行っています。最新求人の情報入手やキャリア相談をご希望される方は、お気軽にご登録ください。

お知らせ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

加藤雄次郎のアバター 加藤雄次郎

東京大学在学中に公認会計士試験に合格し、2014年よりKPMGあずさ監査法人に入所。2017年にKPMGあずさ監査法人退所後、PwC中国に入所し、中国にて事業展開を行う日系企業、及び、日本進出を行う中国企業に対して業務を提供。
2021年にPwC中国を退所後、同年3月に加藤雄次郎公認会計士事務所を設立。
事業拡大に伴い、2022年にLinkard Groupを立ち上げ、代表取締役CEOに就任。
東京大学文学部卒業、INSEAD MBA修了。

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

最近の職種
  • <案件No19>【東京】【~1000万円】教育機関向けERPのUXデザイナー(EdTech/SaaS)

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No18>【東京】【~1500万円】国内外でエンターテインメント事業を展開するスタートアップの経理財務責任者

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No17>【東京】【〜1300万円】ベトナム・日本を中心に展開するグローバルEdtechスタートアップのプロダクトマネージャー

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No16>【東京】【フレックスOK】ベトナム・日本を中心に展開するグローバルEdtechスタートアップのテクニカルサポート

    • 東京
    • 正社員
  • <案件No15>【東京】【フレックスOK】ベトナム・日本を中心に展開するグローバルEdtechスタートアップのQAエンジニア

    • 東京
    • 正社員
Linkard Career

運営:株式会社Linkard
〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942

有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 12-ユ-301192)

  • LinkedIn
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用担当者さまへ

© Linkard inc.

目次