| 事業概要 | Web3アクセラレーター事業 Web3プロジェクトの立ち上げ~事業成長~Exitの上流から下流に至るプロセスを、プロジェクト側のニーズに合わせて包括的に支援を行い、さらなる事業グロースを実現します。 |
| ポジション | Japanチーム/プロジェクトマネージャー |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都(リモートワーク相談可) |
| 応募資格 | 【必須】 ・以下のいずれかのご経験 – 法人営業または事業開発、コンサルティングファームでの実務経験3年以上 ・課題整理から提案資料作成、プロジェクト推進までを主体的に行えるスキル 【歓迎】 【求める人物像】 |
| 仕事内容 | ・日系企業に対するWeb3コンサルティング業務 ・クライアントの課題ヒアリング、事業戦略立案、PoC(概念実証)の伴走支援 ・継続的なフォローアップを通じた課題解決の提案 ・既存クライアントのリレーションシップマネジメント ・定期的な打ち合わせの実施 ・クロスセル・アップセル機会の発掘と提案 ・継続率(リテンション)の向上に向けた施策実行 ・Web3業界に関する最新動向・国内外事例のリサーチと情報提供 ・提案資料、レポート、ワークショップ資料などの作成 |
| ポジションの魅力 | ・最先端領域での挑戦 ・Web3という新しい市場で、日経企業(エンタープライズ企業がメイン)向けのコンサルティングに携われます。国内外の最新事例に触れながら、Web3に関する知見を深められる環境です。 ・戦略から実行まで伴走 ・課題整理や戦略立案にとどまらず、実行支援や継続的なフォローアップまで担当。大手企業の新規事業が生まれ、世の中に広まるまでを一気通貫で経験できます。 ・顧客との長期リレーション構築 ・日系大手の経営層・新規事業部門と直接折衝し、クロスセル・アップセルを通じて継続率向上を目指します。深い関係性を築けるのが特徴です。 ・裁量ある働き方と成長機会 ・現在Business Partner部の人数は11名。少数精鋭のチームで裁量を持ち、自らの提案を形にしやすい環境です。将来的にはマネジメントや海外事業にも関与でき、多様なキャリアに広がります。 |
| 勤務時間 | フルフレックスタイム制 |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制 ・祝日休み ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
| 給与 | ・想定年収 – 下限:600万 – 上限:1200万 – その他:年2回賞与 ・賞与 |
| 福利厚生 | ・交通費支給 ・家賃補助制度 ・書籍代購入補助 ・海外出張手当 ・社会保険完備 ・月1の全社会 ・週次のWeb3勉強会 ・ウェルカムランチ/シャッフルランチ制度 ・リファラル制度 |
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 career.linkard-group.com.
